2025年手稲で食べれるアイスまとめ24軒!

手稲区・手稲区近郊で食べれるソフトクリームをほぼ全店まとめました!
濃厚系ソフトクリームからさっぱり系のソフトクリームまで、各店それぞれ特徴がありました。
まだ食べた事のないお店やお気に入りのお店を選ぶきっかけとして、ぜひご覧ください。

べんべや本店

札幌市手稲区星置3条9丁目10-7

一度食べたら忘れられない、上質な濃厚バニラ。

北海道産牛乳とバニラビーンズをふんだんに使った、バニラ・チョコ・ミックスの3種展開。甘さはしっかりと濃厚ながら後味は軽やかで、香り高くクリーミー。洋菓子店ならではの上品な仕立てと、庭を眺めながらのんびり味わえる雰囲気も魅力。


のーすくりーむ

札幌市手稲区前田6条16丁目4-31

ホイップクリームのようなふわふわでなめらか食感

中標津町産の低温殺菌A2ミルク100% を使用し、濃厚なコクとさっぱりした後味が人気です。口どけはとても滑らかで、ねっとりしながらもふわふわした食感。


絆-KIZUNA-

札幌市手稲区曙十一条2丁目 3-20

ねっとり芋 × ひんやりソフトの最強コンビ

壺焼き芋(紅はるか、シルクスイート)とソフトクリームが自慢の赤いコンテナ店。十勝・鹿追町の「カントリーファーム風景」牛乳を使用したミルキーでコクありつつ後味はすっきりとしたソフト。壺焼き芋との相性が抜群で、パフェなどアレンジ豊富。


そふとくりーむ小屋ぶうす

札幌市手稲区前田十一条10丁目4-1

スパミル、ミルクのコクを極めた一杯

スパミルは、牧場直送の濃厚ミルクに生クリームたっぷり、味わい深いミルクのソフトクリーム。
ホワグレは、ナイアガラワインとミルクをブレンドした香り高いソフトクリーム。ナイアガラワイン風味の爽やか系。白葡萄の香りと甘さが特徴で、唯一無二。


ミルクフレンド

札幌市手稲区手稲前田579-2

池端牧場の牛乳本来の味わい

池端牧場の新鮮な牛乳を使った老舗ソフトクリーム専門店。ミルク感たっぷりで濃厚ながら後味はさっぱり、滑らかな口当たりが特徴です。


はちや

札幌市手稲区富丘2条7丁目5-1左

280円で味わう、素材を生かしたさっぱりソフト。
黒蜜きなこもオススメ。

焼き芋とソフトクリームの専門店で、古民家風の落ち着いた雰囲気が魅力。甘さ控えめでさっぱりとした牛乳ソフトは、黒蜜きなこや白玉など和のトッピングと相性抜群。焼き芋とのセットも人気で、季節限定のコーヒーゼリーソフトなども登場。素材にこだわった丁寧な味わいが、リピーターを惹きつけています。


cake&cafe collet

札幌市手稲区前田2条11丁目5-5

濃厚でありながら後味すっきり。
丁寧な仕事が生む上品な一口。

ケーキやタルトが人気の洋菓子店によるソフトで、北海道産生クリームと牛乳のリッチなミルク感が特徴的。甘さ控えめながらコクがありつつも後味はすっきり。


FIGLIA

札幌市手稲区前田十一条10丁目4-1

パティシエがオリジナルで作る上質なソフト。

洋菓子店のソフトクリームの中でも割とミルク感がありつつ甘すぎず、滑らかで後味はさっぱりと上品。


セディ

札幌市手稲区前田十一条10丁目4-1

30年の愛着から生まれた、
優しい甘みが広がる定番ソフト。

手稲区曙で30年以上続く地域密着の洋菓子店。
洋菓子店らしい バニラのリッチな甘みと生クリーム感が強め。



あいすの家(新発寒・星置)

星置店:札幌市手稲区星置1条2丁目498-17
新発寒店:札幌市手稲区新発寒二条1丁目1-12

長沼生乳100%。
飾らないおいしさを、そのままソフトに。

契約農家の絞りたて生乳を毎朝仕入れ、自社で殺菌・エージング処理を施したソフトクリームは、濃厚ながらもすっきりとした牧場感ある味わいが特徴。


YETI STANDING(イエティスタンディング)

札幌市手稲区曙二条3-5-35

岩瀬牧場の濃厚かつ滑らかな、優しいソフト

手稲山麓のセレクトショップ併設カフェで提供されるソフトクリームは、砂川市・岩瀬牧場の放牧牛乳から作られた濃厚かつなめらかで優しい甘さのミルク感が特徴。
竹炭を練り込んで燻製したオリジナル「YETI COOKIE」が添えられ、甘さとほんのり塩味、スモーキーな香りがアクセントとして効いています


NICA りんごあめ専門店

札幌市手稲区前田5条14-6-15

よつ葉ミルクがとろける、
りんご飴専門店の贅沢ソフト

夏季限定のソフトクリーム。よつ葉乳業のミルクを使用。濃厚なコクとあっさりした後味のバランスが心地よい。


まるひげハウス(手打ちそばさくら)

札幌市手稲区明日風2-17-1

そば屋の隠れた名品、函館牛乳の濃厚ソフト。

函館牛乳をベースに、限界までミルク感を引き出したどっしり濃厚なタイプ。クリーミーさとねっとり感がありながら後味はすっきり。


コープさっぽろ 西宮の沢店(トヨヒコスイーツ)

札幌市手稲区前田十一条10丁目4-1

町村農場牛乳使用
本格ミルクが270円で楽しめる贅沢。

町村農場の牛乳を使用したソフトクリームが270円(税込)と非常にお得で、コスパが高い。
ミルク感はしっかりあるものの後味はさっぱりめで、ねっとりとした食感と程よい甘さがバランスよく仕上がっています。


Moe’s

札幌市西区発寒7条14丁目2-23

選ぶ楽しさ、迷う楽しさ。

ソフトクリームとコットンキャンディのお店で、千歳・細澤牧場の牛乳を使ったミルキーなバニラソフトがベース。


まつもり農園・ベジタブルクロス

札幌市手稲区手稲山口536

大浜みやこかぼちゃの甘み、そのままスイーツ。

野菜直売所併設の「ベジタブルクロス」ブランドが提供する夏~秋限定のソフトクリームは、自社栽培の大浜みやこかぼちゃを使った濃厚なかぼちゃ味が目玉。かぼちゃの皮が混じった食感としっかり詰まった味わいが特徴的でボリューム感もあります。


ドトール スーパービバホーム手稲富丘店

札幌市手稲区富丘2条2-2-1

ミルクが主役。
濃厚だけど後味すっきり。

全国チェーンのドトールがホームセンター内に設置したカフェで、提供しているのは「北海道生乳100%ソフトクリーム」(レギュラー約380円)です。滑らかでミルク感のある優しい甘さが特長で、後味はすっきり、コーンは太めに巻かれ見た目にも印象的です。


TOMOS

小樽市銭函3-4-11

赤井川の山中牧場ミルクが銭函で!?

2025年4月下旬にオープンした山中牧場直送のソフトクリーム専門店。赤井川の牧場で作られる牛乳を使用し、後味すっきりながらもコクがある、あっさりタイプのミルクソフトが楽しめます


とれのさと

石狩市樽川120-3

大満足のボリューム!ベジソフトも絶品!

JAさっぽろ運営の地元野菜直売所に併設された「TORE CAFÉ」では、バニラソフト(約350円)と季節限定の「ベジソフト」(約400円)を販売。ベジソフトは石狩産の野菜や果物(例:いちご・落花生・かぼちゃなど)を練り込んだもので、甘さ控えめながら天然素材の風味が豊かです。ミルクソフトはボリューム満点で滑らか、後味もさっぱりでコスパ良しと評判。


ジェラテリア ラ タッツィーナ

札幌市手稲区金山一条 2丁目10-22

ぎゅっと詰まった素材感。
後味さっぱり至福のジェラート

2025年5月3日オープンのジェラート店で、星置駅から徒歩約8分。イタリア・グランバール社のエスプレッソ豆を使用したドリンクと、本格ジェラートを提供。
しっとりしたビスケット生地に濃厚なジェラートをサンドしたジェラートサンドや、深井商店の人気クロワッサン「クロワッサン蜜」に、La Tazzinaのフレッシュミルクジェラートを挟んだスペシャルサンドも人気。